獣神サンダー・ライガー獣神サンダー・ライガー
1989年4月24日生 永井豪宅出身 170cm/95kg

'89年4月24日、東京ドームにおける小林邦昭戦で獣神ライガー としてデビュー。
同年5月、第9代 IWGPジュニア・ヘビー級王者 に輝き、自他共に認めるジュニアの第一人者となる。
'90年1月より獣神サンダー・ライガーに改名。
'91年12月、米国に進出しWCW世界 ライト・ヘビー級王座を獲得。
'92年4月、トップ・オブ・ザ・スーパ ーJr. III に初優勝。
'94年4月にはJr.オールスター戦『スーパーJカップ』を実現させた。
同年6月、ベスト・オブ・ザ・スーパーJr.に優勝し、'95年12月には第2回スーパーJカップを制覇。
'97年1月、第3代ジュニア8冠王者に輝く。
'98年2月、 IWGPジュニア王座9度目の君臨を果たし、歴代最多防衛記録V8を樹立。
'99年4月、G・サスケと組み第3代 IWGP ジュニア・タッグ王座に就く。
同年10月には IWGPジュニア王座10度目の戴冠を果たす。
同年2月には王者としてメキシコEMLL、米国WCWへ遠征した。
同年12月 IWGPジュニア王座11度目の戴冠を果たし、新日ジュニアの意識改革とヘビー級への挑戦を宣言。
2000年4月には第3回スーパーJカップに優勝し2連覇を達成した。
8月、G1CLIMAXに初出場し後藤を撃破、ヘビー級から1勝を挙げた。
同年11月の第2回G1タッグリーグ戦にS・S・マシンとのコンビで出場し、越中から殊勲の白星を奪った。
'01年3月、E・サムライと組んで第6代IWGPジュニア・タッグ王座に君臨。
同年6月にはベスト・オブ・ザ・スーパージュニアVlllで大会史上初の全戦優勝を達成した。
同年8月のG1 CLIMAXでは小島から白星を奪った。
11月にはE・サムライと組み11月G1 Jr. タッグリーグ戦で優勝。
'02年5・2東京ドームで田中と組み第8代IWGPジュニアタッグ王座に就く。
パンクラス11・30横浜大会に参戦し、鈴木みのると対決。
12・15名古屋で現ジュニアに異論を投げかけて金本らと共闘。
2003年1・4東京ドームでは村浜を加えたトリオでヒートら対立するジュニアと激闘を繰り広げた。
また、'02年2月よりノア・ジュニアとの対抗戦に突入。
1・26ノア神戸大会で、金本と組んで菊池・金丸を破りベルト奪回、第10代IWGPジュニアタッグ王座に輝く。
大阪プロレスの2・1大阪城ホール大会では村浜武洋と組んで第7代大阪プロレス・タッグ王座に就く。
'04年1・4東京ドームでプロレスリングノア杉浦貴の持つベルトに挑戦し勝利、第8代GHCジュニアヘビー級王者となる。
ノア5・21仙台大会で菊池の挑戦を退け、V5を達成。
同年6月より“黒い獣神”に変身を遂げ、ヒールに転向。
新ユニットC.T.Uを結成した。
その後、蝶野正洋のブラック・ニュージャパンと合流し勢力を拡大。
ジュニア本体の枠から飛び出し、新日本ジュニア本隊に対し悪の猛威を見せ付けている。
'05年10月には米国TNAマットに参戦し、リビング・レジェンド(生ける伝説)として熱狂的な声援で迎えられた。
現在は、長州、蝶野、越中らと共に結成したレジェンドのメンバーとして活動する。

ライガー プライベートさて今回のマスクは最近、ライガー本人も使用しているプライベートタイプの物です。
少し前までは画像のように記者会見などでも頭の「皿」のない試合用と同じベルトがついた物を使用してました。
なんで試合用の角付きでなくてプライベートを入手したかと言いますと、ただ単に角付きがバカ高いからです(T_T)
たしかに角といいベルトといい構造的に高くなるのはわかるんですけどね。


凶神ライガーライガーで私が1番、印象に残っているのは96年10月に行われたグレート・ムタ戦。
ムタにマスクを破かれるとマスクの下におどろおどろしいペイントをしていて、自らコスチュームを破ると上半身にもペイント。
奇声をあげながら「凶神ライガー」へと変身した試合で、当時は今みたいに動画サイトなんてありませんから、どうしても観たくてビデオを買ったんですよねぇ。
10年以上前の試合ですが、今見ても面白い面白い。
こういう、実力のある両者が描くファンタジーの世界、私は大好きです!
大躍進ハッスルが大晦日興行の地上波放送を決めましたが、もともと新日はハッスル的な要素を内包していたんですよね。


この動画をMyTubeで見る

そう言えば、初代タイガーが出現してからメキシコでも耳とボアのある多くの“なんちゃってタイガー”がたくさん出て来て、どれもこれもトホホな感じでしたが、ライガーが登場してから最初は“偽ライガー”なんて言われた角が付いたシコシスが出現。
ここから現在のAAA所属に多い突起物のある立体系へとマスクが進化していった気がします。