エチセロ

ストゥーカJr.選手がエチセロ選手からNWA世界ヒストリック・ライトヘビー級王座を奪取!

8月14日のアレナ・メヒコ火曜定期戦のセミに組まれた第6代王者エチセロ選手vs挑戦者ストゥーカJr.選手のNWA世界ヒストリック・ライトヘビー級カンペオナート。

NWA世界ヒストリック・ライトヘビー級王座戦は1時間32分頃から

ストゥーカ選手のセコンドには同郷のブラック・パンテル選手が付きましたが、エチセロ選手にはなぜかセコンドなし。
ベテラン同士のじっくりとした攻防で始まった1本目は全く身動きが取れない難解なジャベでエチセロ選手が先取。
2本目はストゥーカ選手がラ・カシータ (ラ・マヒストラル) で丸め込み、決勝の3本目へ。
2本目の勢いのまま得意の空中戦で攻め込むストゥーカ選手。
なんとかペースを掴み返さんするエチセロ選手。
トルペド・スプラッシュ、コンフーロと互いに得意の決め技を繰り出すも勝負は決まらず、最後はストゥーカ選手がルーシュ・ドライバーと同じ技でエチセロ選手をマットに突き刺し、だめ押しのトルペド・スプラッシュでついに3カウント。
最後のトルペドはうつ伏せ状態のエチセロ選手に放ったもので、今年のG1を制覇した棚橋弘至選手ならば対戦相手を仰向けにひっくり返して、もう1度ハイフライフローに行くところ。
ストゥーカ選手のトルペドが決まった瞬間は棚橋選手と同じムーブに行くとばかり思いました。
しかし、ヒットした後にストゥーカ選手が大きくバウンドしている間にエチセロ選手が半回転して、そのままフォールの態勢へ。
エチセロ選手から手渡されたベルトをストゥーカ選手が掲げると観客からのおひねりがリングへと投げ込まれました。

エチセロ選手は2016年11月にレイ・ブカネロ選手から奪取して約1年9ヶ月、7度目の防衛に失敗。
今月4日にはROHからの刺客クリストファー・ダニエルズ選手相手に防衛したばかりでした。

886CEE52-88D7-4423-9920-188CD9163A40
ストゥーカ選手は2017年3月に同タイトルに挑戦以来2度目の挑戦で見事に第7代新王者の栄冠を掴みました。
ストゥーカ選手はウルティモ・ゲレーロ選手の保持するNWA世界ミドル級王座にも2016年5月と今年5月に2度挑戦。
あと1歩のところまで追い詰めるも惜敗続きでした。
ストゥーカ選手のタイトル獲得歴を確認してみるとフラッシュ (現フエゴ) 選手とのアレナ・コリセオ・タッグなどのローカルタイトルを除くとメジャータイトルはやはりマスカラ・ドラダ (現グラン・メタリク) 選手とメトロ (現ディアマンテ・アスール) 選手と2010年に保持していたナショナル6人タッグのみ。
NWA世界ヒストリック・ライトヘビー級奪取が初のシングルのメジャータイトル獲得となりました。
「CMLLに上がるのは大変。でもCMLLに上がり続けることはもっと大変」
OKUMURA選手がよく語られるこの言葉が脳裏に浮かぶ、そんなストゥーカ選手の戴冠劇でした。

CA73765E-99CE-45A6-BABE-34DB26096A5A
Muchas felicidades Stuka!!





人気ブログランキングへ にほんブログ村 格闘技ブログ プロレスへ blogram投票ボタン

メキシコ遠征中の小島聡選手が唯一参戦した地方大会

image
現在、初のメキシコ遠征中の新日本プロレス、小島聡選手。
思いの外、メキシコの水が合ったようでエンジョイされている様子が試合のライブ配信や小島選手のTwitterから伝わってきます。
1日 (金) のアレナ・メヒコ「グランプリ2017」でメキシコデビュー。
その後は2日 (土) にアレナ・コリセオ、3日 (日) はコリセオ・コアカルコとアレナ・メヒコのダブルヘッダー、4日 (月) はプエブラ、5日 (火) はグアダラハラ、8日 (金) はアレナ・メヒコと全7試合を消化。
8日のアレナ・メヒコはセミに登場でしたが、それ以外は全て堂々のメイン登場でした。
CMLLが所有し、定期戦が行われている会場での試合がほとんどですが、3日のコアカルコはルチャ・メメスというプロモーションが主催する大会「チャイロ・ビル3」。

image
この大会で小島選手はNWA世界ヒストリック・ライトヘビー級王者のエチセロ選手とマノ・ア・マノで対戦しました。
この試合の動画がダイジェスト版ながらアップされましたので紹介します。


残念ながら、試合の全貌はわかりませんが、リングコンディションがあまり良いようには見えず、また昨年と今年のファンタスティカマニアに連続参戦し、ある程度は日本のスタイルを理解するエチセロ選手が相手とあって、どちらかと言うと日本寄りの打撃中心の試合になった印象です。
動画の最後にエチセロ選手が得意とする難解なジャベは小島選手にとってはきっと未知の領域。
気が付いたら、訳もわからず身動き出来なくなっていたという感じでしょうか?

現地時間で9月6日 (水) に配信されたCMLLの情報番組「インフォルマ」にゲスト出演した際に、今回のメキシコ滞在は22日 (金) までと話されていました。
もちろん来週16日 (土) に開催されるCMLLの年間最大興行、創立84周年の「アニベルサリオ」にも参戦されます。(カードは未発表)
キャリア26年のベテランがルチャリブレから何かを吸収せんとする貪欲な姿勢には、ただただ感服です。
「生涯青春」という言葉も頭に浮かんできます。
22日まで大きな怪我なく、CMLLでも豪腕旋風を巻き起こされることを期待しています。




人気ブログランキングへ にほんブログ村 格闘技ブログ プロレスへ blogram投票ボタン

宇宙一決定戦 トルネオ・カンペオン・ウニベルサル

image
“CMLL版G1”とも言われる「トルネオ・カンペオン・ウニベルサル」が6月30日のアレナ・メヒコ金曜定期戦で開幕します。
「トルネオ・カンペオン・ウニベルサル」とは2009年から開催されているトーナメントでエントリーされるのはカンペオン=チャンピオンのみ。
カンペオンの中のカンペオンを決める、まさに最強戦士決定戦。
今年は6月30日に予選1週目、7月7日に予選2週目が行われ、1週目と2週目に勝ちがあった選手が7月14日に決勝戦で激突するスケジュール。
まずは6月30日の予選1週目の参加8選手が発表されました。

●ボラドールJr.選手 (NWA世界ヒストリック・ウェルター級 CMLL世界6人タッグ)
●ドラゴン・リー選手 (CMLL世界ライト級)
●アンヘル・デ・オロ選手 (CMLL世界ミドル級)
●バリエンテ選手 (CMLL世界6人タッグ)
●ネグロ・カサス選手 (CMLL世界タッグ)
●ショッケル選手 (CMLL世界タッグ)
●ルシフェルノ選手 (ナショナル6人タッグ)
●エチセロ選手 (NWA世界ヒストリック・ライトヘビー級)

今年は「カンペオン・ウニベルサル」と合わせて「コパ・ボビー・ボナレス」(ボビー・ボナレス杯) とCMLLの前身であるEMLLの創生期に活躍した選手の名を冠したトーナメントになりました。


予選2週目の参戦選手は例によって発表されてはいませんが、今年は提携団体の新日本プロレス、ROHからの参戦は残念ながらないようですので、現在のタイトル保持者から以下の8選手になると思われます。

●アトランティス選手 (ナショナル・ライトヘビー級)
●ウルティモ・ゲレーロ選手 (NWA世界ヒストリック・ミドル級)
●マルコ・コルレオーネ選手 (CMLL世界ヘビー級)
●メフィスト選手 (CMLL世界ウェルター級 ナショナル6人タッグ)
●ニエブラ・ロハ選手 (CMLL世界ライトヘビー級)
●ミスティコ選手 (CMLL世界6人タッグ)
●ソベラノJr.選手 (ナショナル・ウェルター級)
●エフェスト選手 (ナショナル6人タッグ)


過去8年のカンペオン・ウニベルサルを制し、赤いベルトを腰に巻いた歴代覇者を記しておきます。

2009年 ウルティモ・ゲレーロ選手
2010年 獣神サンダー・ライガー選手
2011年 ラ・ソンブラ選手
2012年 テリブレ選手
2013年 棚橋弘至選手
2014年 ウルティモ・ゲレーロ選手
2015年 アトランティス選手
2016年 バリエンテ選手

王者の中の王者を決めるトーナメントだけあって、ライガー選手や棚橋選手をはじめ、強豪の名が並びますが、その中でも複数年このトーナメントを制覇しているのはウルティモ・ゲレーロ選手ただ1人。
今年、宇宙一の栄冠に輝くのはいったい誰だ!?




人気ブログランキングへ にほんブログ村 格闘技ブログ プロレスへ blogram投票ボタン
カテゴリ別アーカイブ
Special Thanks JUVI & RIKA SAN
Profile

MISTICO TIGER

本名/非公開
生年月日/非公開
デビュー戦/'07年3月17日
身長/170cm
体重/80kg
出身地/非公開
趣味/プロレス観戦
   プロレスマスク収集

Twitter プロフィール
ブログランキング参戦中
人気ブログランキングへ



にほんブログ村 格闘技ブログ プロレスへ

blogram投票ボタン


free counters
Archives
Categories (Mask Contents)
タグクラウド
Recent Comments
My Favorite
 
 
 



 
My Yahoo!に追加
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ