2016-11-05-16-28-47
2016-11-05-16-27-27
マスカラ・ドラダ選手のCMLLラストマッチとなる11日のアレナ・メヒコ金曜定期戦のカードが発表されました。

image
ドラダ選手はセミファイナルに登場、アトランティス選手、ディアマンテ・アスール選手とトリオを結成、ネグロ・カサス選手、フェリーノ選手、バルバロ・カベルナリオ選手のラ・ペステ・ネグラと対戦します。

近年、CMLLから「世界」へ飛び出したのは初代ミスティコ=現カリスティコ選手とラ・ソンブラ=現アンドラデ・シエン・アルマス選手の2人。
初代ミスティコ選手は2011年に初開催されたファンタスティカマニアで最高の好敵手アベルノ選手とCMLL所属としてのラストマッチを日本で闘いました。
CMLL離脱を知っていたのは親しい選手や関係者のみでした。
ラ・ソンブラ選手は昨年のアニベルサリオでアトランティス選手に敗れてマスクを失った後、ロス・インゴベルナブレスの盟友ルーシュ選手とのマノ・ア・マノがラストマッチになりましたが、CMLL離脱の噂はかなり信憑性の高いもので、別れを感じさせる闘いでした。

カード発表前にドラダ選手のラストマッチを予想しても初代ミスティコ選手やソンブラ選手のような関係の濃い相手が思い浮かびませんでした。
ソンブラ選手、ラ・マスカラ選手とのトリオでCMLL世界6人タッグを、ストゥーカJr.選手、メトロ=現ディアマンテ・アスール選手とのトリオでナショナル6人タッグを獲得したことが個人的には印象に残っています。

記録を調べてみるとアトランティス選手とは2010年と2011年にグアダラハラ出身の同郷タッグでナシオナル・パレハス・インクレイブレスを連覇。
またファンタスティカマニア2015の新木場大会で行われたワンデイ・タッグ・トーナメントでも優勝しています。
ディアマンテ・アスール選手とは前記のストゥーカ選手とのトリオで2010年1月にナショナル6人タッグ王座を獲得し、3度防衛しました。
この時の3人のデザインがミックスされたコラボマスクも印象に残っています。

11日のアレナ・メヒコ金曜定期戦は日本時間12日 (土) 午前11時30分に開始されます。
この日は新日本プロレスワールドでもライブ配信される予定です。
マスカラ・ドラダ選手の旅立ちを見届けましょう。




人気ブログランキングへ にほんブログ村 格闘技ブログ プロレスへ blogram投票ボタン