アニベルサリオ

78 ANIVERSARIO

ANIVERSARIOさぁ!今年もCMLL年間最大のビッグショー「アニベルサリオ」が迫ってきました!!
世界最古の歴史を誇るCMLLは今年で78周年。
9月30日(金)アレナ・メヒコで開催されるメインカードが発表されました!
今年は10人参加の金網カベジェラ戦!!
出場10選手は——

●ネグロ・カサス
●フェリーノ
●ルーシュ
●ブルー・パンテル
●レイ・ブカネロ
●テリブレ
●エル・テハノJr.
●エクトール・ガルサ
●マキシモ
●ミステル・アギラ

ここ数年はマスカラ戦が行われることが多かったですし、マスカラ戦と比べると少し華やかさに欠けるかな?という印象もある反面、マスク好きとしては、また1人マスクマンが消えてしまうのは、やっぱり寂しいものですから、良かったかなという印象もあります。

さて、出場10選手のカベジェラ戦成績を調べてみると、未だに無敗でペロンになったことがないのはフェリーノ、ルーシュ、ブルー・パンテル、テリブレ、テハノJr.と出場選手のちょうど半分の5選手。
フェリーノは昨年3月にソンブラにマスクを奪われてから今回が初めてのカベジェラ戦となります。
新進気鋭のルーシュは歴戦の強者達を相手に自慢のロングヘアーを守ることが出来るのか?
年間最大のビッグショーで丸坊主という生き恥を晒すことになるのは、いったい誰だ!?


人気ブログランキングへ にほんブログ村 格闘技ブログ プロレスへ blogram投票ボタン Mistico Tiger 3rd Trade Mask

マスクを失ったオリンピコの素顔

YouTubeには、もう素顔になったオリンピコの動画がアップされていました。



本名はホエル・ベルナル・ガルシア。
1965年12月6日生まれの44才、メキシコ・シティー出身でキャリア19年とアナウンスされました。
マスクを被った時と素顔の印象が少し違うように感じます。
まさかマスクの下はスキンヘッドだったとは!
左にいるオリンピコとよく似たデザインのマスクマンは息子のエクソディアだそうです。

ちなみに金網マスカラ戦の退場順は
●アベルノ&メフィスト&エフェスト
●アレブリへ&イステリア
●ミステル・ニエブラ
●獣神サンダー・ライガー
●ウルティモ・ゲレーロ
●アトランティス
●ボラドールJr.
●ミスティコ
●シコシス
最後まで残ったラ・ソンブラとオリンピコがマスクを賭けて対戦、ソンブラがラ・マヒストラル(カシータ)でオリンピコからスリーカウントを奪いマスクを死守。
ソンブラは今年3月19日のオメナヘ・ア・ドス・レジェンダスでフェリーノのマスクを奪ったのに続いてのビッグショーでのマスカラ戦勝利。
着々と真のスペル・エストレージャの道を歩んでいます。


人気ブログランキングへ にほんブログ村 格闘技ブログ プロレスへ blogram投票ボタン twitterMISTICO TIGER NEW

速報!アニベルサリオ

メキシコ現地時間9月3日、アレナ・メヒコで行われたCMLL年間最大のビッグショー、アニベルサリオ。
最大の注目はメインの14人参加の金網マスカラ戦。
その結果が出ました!
マスクを失うことになってしまったのは大方の予想通りオリンピコでした!!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 格闘技ブログ プロレスへ blogram投票ボタン twitterMISTICO TIGER NEW

ライガーのマスクが遂に!!

獣神サンダー・ライガー8月13日、アレナ・メヒコでラ・ソンブラを破り第2代CMLLウニベルサル王座を獲得するなどメキシコでも大活躍中の獣神サンダー・ライガー。
数年前からまことしやかに囁かれていたマスクのマイナーチェンジが地球の裏側メキシコで遂に行われ、その全貌はCMLLの情報番組「Ras de Lona」の中で明かされた!!




これ見て「あれ?あれ?」と最初から物凄い違和感が(汗)
この動画で見たことは決して口外しないで・・・いや、口外するか否かは自己責任でお願いします(^_^;)

今回のCMLL遠征は6月18日から。
渡墨して3ヶ月弱でのチェンジですから、現地メキシコの職人さんの製作したマスクなのかもしれません。

そして、いよいよ数時間後には、CMLL年間最大のビッグショー、アニベルサリオで新しくなったマスクを賭けて14人参加の金網マスカラ戦に臨みます。

アニベルサリオの全カードは以下の通り。

(1) ダーク・エンジェル&ルナ・マヒカ&マルセラvsアマポーラ&プリンセサ・ブランカ&プリンセサ・スヘイ
(2) アンヘル・デ・オロ&デルタ&ストゥーカJr.vsアルカンヘル・デ・ラ・ムエルテ&ポルボラ&スカンダロ
(3) ブルー・パンテル&ラ・マスカラ&マスカラ・ドラダvsドラゴン・ロホJr.&ミステリオッソJr.&サングレ・アステカ
(4) フェリーノ&ネグロ・カサス&レイ・ブカネロvsチャーリー・マンソン&エクトール・ガルサ&ミステル・アギラ
(5) 14人参加金網マスカラ戦
アトランティスvs獣神サンダー・ライガーvsウルティモ・ゲレーロvsアベルノvsメフィストvsミステル・ニエブラvsイステリアvsシコシスvsミスティコvsラ・ソンブラvsアレブリへvsボラドールJr.vsエフェストvsオリンピコ

マスクを失うことになるのは、いったい誰だ!?
遠征の時期が良かったとは言え、2年連続でアニベルサリオに出場するライガーはやっぱり凄いと思います!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 格闘技ブログ プロレスへ blogram投票ボタン twitterMISTICO TIGER NEW

超絶空中殺法にBUENO! BUENO! BUENO!

9月18日に行われたCMLL年間最大のイベント、アニベルサリオ。
いまだにYouTubeに動画はアップされていませんので、メキシコでの地上波放送はまだのようです。
が、しかし!CMLLオフィシャルのチャンネルでは徐々にではありますが、テレビとは別のカメラでのダイジェストが、現在、第4試合のボラドールJr.&ラ・ソンブラ&ラ・マスカラvsアベルノ&メフィスト&エフェストまでアップされています。
この動画を何気なく観ていたのですが、思わず「うわっ!」と声をあげてしまったシーンがありました。
6分50秒からにご注目下さい!



いや〜、こんな場外ダイブは初めて観ました。
「うわっ!」の後には「えっ!?ウソだろっ!」と思って、もう1度、同じシーンを再生。
確実にステップアップしているソンブラですが、こと空中戦に関してはミスティコの上をいく部分があります。
いや〜、ホントに凄いです!
来月やっと20才になる現在19才ですからね!
あとはキャリアを積んでオーラがより一層出ると・・・うーん、末恐ろしい!

ラ・ソンブラアニベルサリオには、どのルチャドールも気合いの入ったスペシャルなマスクやコスチュームを身に付けてきますが、赤・白・緑のメヒコカラーが多い中、スパイダーマンバージョンのマスクで登場。
個人的にはソンブラのこのマスクが一番良かったと思います。
上半身はメッシュ地のTシャツかと思っていましたが、またまたボディペイントだったんですね。

このソンブラ、正真正銘の未だ見ぬ空中戦士!
新日ジュニアの至宝を奪取したミスティコに続いて、更に更にCMLLからルチャドールが飛来するのを楽しみにしています!


人気ブログランキングへ にほんブログ村 格闘技ブログ プロレスへ blogram投票ボタン MISTICO TIGER

うーん 悲しい 悲しすぎる(ToT)

週プロ No.1442今日発売の週プロにアニベルサリオの模様が載っていましたが、モノクロ1ページでしたよ(+_+)
たしか昨年はカラー3ページで扉ページは金網のてっぺんからダイブするミスティコの大写真に心躍ったように記憶しています。
プロレスが盛んな日米墨の中でおそらく現在1番元気のある国メキシコの年間最大イベントなんですけど。
ちなみに見開きの隣のページはAAAです。

Gリング、Gスピリッツの次号はいったい、いつ発売されるのかさえわかりませんし・・・。
デポマートさんが臨時休業してメキシコに行ったってことはGリングは、そのうち発売されるんですかね?
ネットで情報収集出来るとは言え、日本語でルチャの記事が読みたいです!
ブログのネタにも困りますし(;^_^A
カテゴリ別アーカイブ
Special Thanks JUVI & RIKA SAN
Profile

MISTICO TIGER

本名/非公開
生年月日/非公開
デビュー戦/'07年3月17日
身長/170cm
体重/80kg
出身地/非公開
趣味/プロレス観戦
   プロレスマスク収集

Twitter プロフィール
ブログランキング参戦中
人気ブログランキングへ



にほんブログ村 格闘技ブログ プロレスへ

blogram投票ボタン


free counters
Archives
Categories (Mask Contents)
タグクラウド
Recent Comments
My Favorite
 
 
 



 
My Yahoo!に追加
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ