アモン・ザ・カネック

府中プロレス第2弾興行に“メヒコの帝王”襲来!!

エル・カネックネグロ・ナバーロ ソラール
“謎の団体”として話題を呼んだ府中プロレスの第2弾興行にまたメヒコからレジェンドがやって来る!
“メヒコの帝王”“仮面の魔豹”エル・カネックの参戦が決定!!
そして旗揚げ戦のMWF王座レジェンドジュニアヘビー級初代王者決定戦でエル・ソラールとの華麗なるジャベ対決で観客を魅了した“地獄の伝道師”ネグロ・ナバーロの連続参戦も決定、惜しくも逃したMWF王座の次期挑戦者決定トーナメントに出場です。

府中プロレス ルチャ中河原大会旗揚げ戦 ポスターこの情報は当ブログの独占スクープ!(笑)
実は7月の旗揚げ戦の試合前日に某所にて代表のアモン・ザ・カネック選手と遭遇。
私のルチャとマスクの“師匠”がアモンさんと知り合いとのことで情報の少ない中、無事にチケットをゲット出来たことは以前に書きましたが、チケットは大会当日にお金と引き換えでと思っていたら、アモンさんから私のもとへ直接、郵送されて来ました。
初めてお会いした時はチケットをわざわざ郵送してもらったことの御礼を伝えただけだったのですが、大会から数日が経ったある日、まだまだソラールvsナバーロの余韻に浸っていた頃に差出人にアモンさんの本名が記された郵便物が届きました。
「ん!?何だろう?」と開封してみると裏面に「先日はご来場ありがとうございました」とアモンさんメッセージが記されたソラールとナバーロのサイン入り旗揚げ戦ポスターでした。
「こういう心配りって、なかなか出来ることじゃないよなぁ」と感動し、直ぐにでも御礼をしたくてチケットを手配してくれた“師匠”にメール、アモンさんのメールアドレスを教えてもらいました。
何通かメールのやり取りをする中でアモンさんの温かなお人柄が伝わってきて、基本的には“正体不明の謎のマスクマンブロガー”でいたい私ですが「このままブログのこと伝えないで好き勝手なこと書くのは気が退ける」とミョーな罪悪感を感じてカミングアウトしました(;^_^A
そして、今までもブログに書いたことが原因で万が一でも先方に迷惑をかけてしまうことは私の本意ではないので、極力、特定の個人との繋がりを記すことは避けてきましたが、他にはまだ情報が出ていないことから信憑性の部分で今回ばかりは情報源が代表のアモンさんからであることを記しました。

で、昨日29日にアモンさんからカネックとナバーロの参戦決定、ブログに書いてもOKとメールをもらいました。
11月に開催を予定し、近日中に会場と日程も決まるとのことです。
カードなど詳細が決まり次第、アモンさんから連絡をいただけると思いますので、新しい情報が入りましたら、またこのブログに書かせてもらいます。
しかし、凄い団体・・・というかアモンさんの情熱ですね。
その夢を現実にするパワーは純粋にリスペクトしますし、今後も当ブログは微力ながら府中プロレスを応援します!


人気ブログランキングへ にほんブログ村 格闘技ブログ プロレスへ blogram投票ボタン Mistico Tiger 3rd Trade Mask

府中プロレス「ルチャ中河原大会旗揚げ戦」オフ・ザ・リング

今回もやります!オフ・ザ・リング。
ただし、この日は初めての会場で勝手がわからなかったり、1年半ぶりにマスクとルチャの“師匠”とお会いして色んな話をしたりしたので、かなり軽めの内容です。

宇宙銀河戦士アンドロスまずは休憩時間に宇宙銀河戦士アンドロスを撮りました。
近くにウルトラマンロビンもいたのですが、撮り損ねました。
近くで見たロビンの手袋が2ヶ所くらい穴が開いていて、見てはいけないモノを見てしまった気分になりました(汗)
帰宅して撮影した画像を見たらアンドロスも・・・。


ロビン アンドロス アイスリボンこの後、ロビン&アンドロスは会場後方にあった売店に移動。
その場にいたアイスリボン勢とスペシウム光線?のポーズでファンサービス(笑)
アイスリボンの4選手は嬉しそうな表情を浮かべてますが・・・うーん、カオスだなぁ。


アモン・ザ・カネックアモン・ザ・カネック ウルトラマンロビン サイン
この休憩時間には客席に挨拶して回る主催者のアモン・ザ・カネック選手をリングサイドでパチリ。
サインは試合後に配られたアモン選手とロビン選手(たぶん2人)の物です。

元井美貴元井美貴 サインそして、これがこの日の最大のサプライズ。
天気予報士にしてFIGHTING TV サムライ「Sアリーナ」キャスターの“モッキー”こと元井美貴さんにサインをもらいました!
試合前に会場入りする姿を目撃し、チャンスがあればサインをもらおうと思っていましたが、これが最後のチャンス!と試合後に思い切って「すみません、サイン頂けますか?」と声をかけさせてもらいました。
「ソラールさん、ナバーロさんにはサインもらったんですか?貴重な色紙を私なんかに・・・」と謙遜されていました。
マスクマン好きとして知られる元井さん、ひょっとしたらと思い、このブログのことを伝えると、よく見て下さっているとのことで、持参した資料の全対戦カードはこのブログからプリントアウトした物とのことでした。
めっちゃ嬉しかった〜!
ちょっと調子に乗った私、せっかくだからと人生初のハンドルネームの宛名入りサインをもらっちゃいました(;^_^A
左手に色紙、右手にはソラールのミニマスクで記念撮影!
アリガトウ、オネエサン!・・・はインタビュー受けたソラールが元井さんに言った言葉でしたね(笑)
改めてムチャスグラシアス、元井さんm(__)m


エル・ソラールエル・ソラールエル・ソラール サインそして売店に立つ“太陽仮面”
近くで見ても本当にグッドシェイプ。
そういえば、この日のハポンを意識した銀と赤のマスクとコスチュームはちょっとウルトラマンっぽかったですね(笑)
でもホントにカッコいい!


ネグロ・ナバーロ サインナバーロさんにもサインをもらいましたが、感動のあまり、写真は撮り忘れました(-_-;
でも、こちらもMistico Tigerの宛名を入れてもらいました!

今回、ソラールさんとナバーロさんのマエストロ2人と少しだけお話する機会(もちろん通訳して頂いて)がありましたが、あの素晴らしい試合を見せてくれて、なおかつ子供の頃から見ている偉大なルチャドールがあたたかく、そして優しく接してくれて、感激で泣きそうでした。
私の中ではソラールさん、ナバーロさんの存在はもう神!
本当に最高な一時でした。


“謎の団体”として話題になった府中プロレスの旗揚げ戦、グラウンドで行われるはずだった試合があいにくの雨模様で体育館へ変更した影響か、試合開始が大幅に遅れました。
また、第1試合から数試合はワイヤレスマイクの調子が悪く、リングアナは地声で選手をコールしました。
第2試合の観戦記の中に記しましたが、リングの設置位置の問題もありました。
メヒコらしいと言ってしまえばそれまでですが、これらの問題点は全てメヒコのマエストロ2人が繰り広げた素晴らし過ぎる試合に救われた印象です。
次戦を11月に予定し、そこにもまたメヒコから大物ルチャドールを招聘するとの噂。
私にとってはとても有難い団体です。
旗揚げ戦での反省を活かして次もまた素晴らしい大会になることを期待しています。


そして!
今回、遂に私の夢が叶いました!!
これはもう文字通り、私の太陽です!!

MUCHISIMAS GRACIAS GRAN MAESTRO!


ソラールソラール マスク



人気ブログランキングへ にほんブログ村 格闘技ブログ プロレスへ blogram投票ボタン Mistico Tiger 3rd Trade Mask

府中プロレス「ルチャ中河原大会旗揚げ戦」第4試合

第4試合 45分1本勝負
アレクサンダー大塚vsアモン・ザ・カネック

アレクサンダー大塚
アモン・ザ・カネック
アレクサンダー大塚 アモン・ザ・カネック
アモン・ザ・カネック アレクサンダー大塚
アレクサンダー大塚 アモン・ザ・カネック
アレクサンダー大塚 アモン・ザ・カネック
アレクサンダー大塚 アモン・ザ・カネック
アモン・ザ・カネック


府中プロレス代表のアモン・ザ・カネックはこの試合がデビュー戦だったようです。
今時のインディーの選手では大型の部類だと思います。
アモン・ザ・カネックの名の通り“メヒコの帝王”カネック好きとのことでコスチュームはカネックと同じ、マスクは半分カネックで半分がデビルマンに似たアモンのオリジナルデザイン。
ただしかし、対戦相手は総合でも実績のあるアレクサンダー大塚。
正直なところ荷の重すぎる相手でした。
ところどころで反撃を試みるも単発になり続かず、最後はアレク得意のジャイアント・スイングから首を捻られて呆気なくタップアウト。
でもこれで良かったと思います。
11月に予定されている第2戦、勝利に向けて頑張って下さい!
そして“府中の帝王”に!!


人気ブログランキングへ にほんブログ村 格闘技ブログ プロレスへ blogram投票ボタン Mistico Tiger 3rd Trade Mask
カテゴリ別アーカイブ
Special Thanks JUVI & RIKA SAN
Profile

MISTICO TIGER

本名/非公開
生年月日/非公開
デビュー戦/'07年3月17日
身長/170cm
体重/80kg
出身地/非公開
趣味/プロレス観戦
   プロレスマスク収集

Twitter プロフィール
ブログランキング参戦中
人気ブログランキングへ



にほんブログ村 格闘技ブログ プロレスへ

blogram投票ボタン


free counters
Archives
Categories (Mask Contents)
タグクラウド
Recent Comments
My Favorite
 
 
 



 
My Yahoo!に追加
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ