ドス・カラス デビュー40周年記念試合あと1ヶ月弱で日本へやって来るドス・カラスのデビュー40周年記念試合が9月4日(日)アメナ・ナウパルカンで行われました。
〈“飛鳥仮面”40周年記念試合/プロレスカメラマン 大川 昇のブログ〉
カードはミル・マスカラス&ドス・カラス&シコデリコvsビジャノIII&IV&V。
ビジャノスのIIIは2000年3月アトランティスに、Vは2009年3月ウルティモ・ゲレーロにマスクを奪われ、普段はライ・メンドーサJr.のリングネームで素顔で戦っていますが、この日ばかりはマスクを被り、3兄弟対決としてドス・カラスの記念試合に華を添えました。

少し編集された動画がYouTubeにアップされているのをイタリアのファンサイト「PURORESU MISSON」を運営する友人に教えてもらいました。






さすがに場外弾こそないもののドスはフライング・クロスチョップ、マスカラスはフライング・ボディーアタックを決め、コンディションは良さそうです。
しかし、ドスの40周年記念試合に「ビジャノ!ビジャノ!」の大声援を送るメキシコの観客の心境はちょっと理解出来ませんが、久しぶりの3兄弟のマスク姿に歓喜したのか、何かしらの背景があるのでしょうね。
マスカラスは昨年10月の「NOSAWA BOMーBA-YE!6」の時と同仕様の龍虎柄、主役のドスは紫生地に金縁、シコデリコはドスのメインカラーに合わせたのか水色生地に赤の渦巻きのマスクでした。

ソラールセミに登場したソラールはトリオを組むアルコン'78、ファルコンに合わせたハーフマスクで登場!
アルコン、ファルコンのデザインはこの当時の傑作だと思っていますし、何度も書いていますが、ハーフマスクが好きな私には堪りません(^_^;)

マスカラス・ブラザースが飛来する10月7日(金)「仮面貴族FIESTA2011」はメインカードに続いてA☆YU☆MIvs大畠美咲のX-LAW女子選手権試合、そしてKAIENTAI DOJOからTAKAみちのくと山懸優の追加参戦が発表されました。
〈A☆YU☆MIに大畠美咲が挑戦 仮面貴族FIESTA会見/女子プロレス専門誌『RINGSTARS』〉
〈TAKA IS COMING MOTHER ・・・/プロレスカメラマン 大川 昇のブログ〉

さらにWメインの第1試合をプロデュースするハヤブサはマッチメイクの構想をブログに綴っています。
オレの希望としては天龍さん、健介さんには出てもらいたいな^^

この間の対談でハヤブサのマスクを覆ることに、一方ならないこだわりを持っててくれた事がわかってホントにうれしかったな^^

健介さんとは当時試合をする機会がなかったから、ある意味夢のカードだ^^

そして人生、サムライさんの2人!

サムライさんが入ってくれれば試合がグッとしまるし、やっぱり人生はオレにとって特別な存在です^^

あと、現在フェニックススプラッシュ最高の使い手である飯伏くんとデヴィット選手の絡みがどーしても観たい♪

飯伏くんとは時々食事をするんだけど、Jカップ世代ど真ん中の彼はハヤブサにも特別な思い入れを熱く語ってくれます^^;

新旧入り交じった選手が「ハヤブサ」ってキーワードで繋がる・・・ワクワクするな♪


どうやら久しぶりに大ハヤブサが降臨!?
ここに名前の記されている天龍源一郎、佐々木健介、新崎人生、エル・サムライ、飯伏幸太、プリンス・デヴィットの6人の組み合わせによる対戦になりそうです。

さぁ!「僕らの夢のオールスター戦」まで、いよいよ1ヶ月を切りました!!
そろそろ全対戦カードが発表されるでしょう。
そして、大会当日はどんな夢空間が現出するのか?
ホントに楽しみです!


人気ブログランキングへ にほんブログ村 格闘技ブログ プロレスへ blogram投票ボタン Mistico Tiger 3rd Trade Mask