卍丸

12・10 みちのくプロレス 天変地異 第3試合 舎人一家vs日向寺&剣舞

日向寺塁 剣舞
卍丸 日向寺塁
南野タケシ 剣舞
南野タケシ 日向寺塁
卍丸 剣舞
第3試合はみちのく勢同士によるじっくりこってりした闘い。
マスク好きとしては、やはりどうしても剣舞選手に目が行きがちです。
すっかり今のデザインと配色が定着しました。
この試合でも軽量ゆえのスピードと空中戦で見どころを作りましたが、第20代東北ジュニアヘビー級王者、卍丸選手の卍落としが完璧に決まり、舎人一家の勝利。

第3試合 タッグマッチ 30分1本勝負
○卍丸&南野タケシ(12分36秒 卍落とし→エビ固め)日向寺塁&剣舞×
〈12・10『天変地異』後楽園ホール大会試合結果/みちのくプロレスオフィシャルサイト〉



人気ブログランキングへ にほんブログ村 格闘技ブログ プロレスへ blogram投票ボタン

12・13 みちのく 2012年最終戦・東京大会 第3試合 南野&卍丸&Ken45°vs拳王&野橋&日向寺

拳王 野橋太郎 日向寺塁
Ken45°
南野タケシ 卍丸 Ken45°
拳王 野橋太郎 日向寺塁 卍丸
卍丸 野橋太郎
拳王 南野タケシ
南野タケシ 卍丸 野橋太郎
南野タケシ 卍丸 野橋太郎
Ken45° 拳王 日向寺塁
南野タケシ 卍丸 野橋太郎
みちのくプロレスを席巻する2大ルードユニットの激突。
この試合が野橋太郎にとっては膝の負傷からの復帰戦。
若干、足を引きずる場面も見受けられましたが、全体的には元気なファイトを見せてくれました。
拳王の蹴りを中心とした攻撃は相変わらず豪快無比でしたが、終盤、舎人一家の南野タケシと卍丸の連携が冴え、合体パワーボムから卍丸の投げっ放しジャーマンに合わせて南野がチョークスラムの合体技、カットに入る拳王と日向寺塁を分断するKen45°のトペコンヒーロを挟み、最後は南野が野橋を肩車し、卍丸がコーナー最上段からダイビングラリアットの強烈なダブルインパクトで野橋からスリーカウント。
本当に強烈なダブルインパクトを喰らった野橋はこの後の宇宙大戦争でケロリと・・・ですから素晴らしい!
一方、この日はそんな気配を全く感じさせなかった南野は後楽園大会翌日の14日の練習後に首の不調を訴え、病院での検査の結果「頚椎損傷」と診断され、2013年1月より長期欠場となることが発表されました。
〈みちのくプロレスオフィシャルサイト〉
まずはしっかりと治療し、早期回復することを願っています。

第3試合 BADBOY対阿修羅 30分1本勝負
○南野タケシ&卍丸&Ken45°(11分10秒 ダブルインパクト→エビ固め)拳王&野橋太郎×&日向寺塁
〈12・13『2012年東京大会最終戦』後楽園ホール大会試合結果/みちのくプロレスオフィシャルサイト〉
〈試合速報/スポーツナビ〉



 人気ブログランキングへ にほんブログ村 格闘技ブログ プロレスへ blogram投票ボタン
カテゴリ別アーカイブ
Special Thanks JUVI & RIKA SAN
Profile

MISTICO TIGER

本名/非公開
生年月日/非公開
デビュー戦/'07年3月17日
身長/170cm
体重/80kg
出身地/非公開
趣味/プロレス観戦
   プロレスマスク収集

Twitter プロフィール
ブログランキング参戦中
人気ブログランキングへ



にほんブログ村 格闘技ブログ プロレスへ

blogram投票ボタン


free counters
Archives
Categories (Mask Contents)
タグクラウド
Recent Comments
My Favorite
 
 
 



 
My Yahoo!に追加
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ