宇宙銀河戦士アンドロス

帝王降臨 府中プロレスルチャ新木場1stRING大会 第6試合

勇者アモン 宇宙銀河戦士アンドロス
宇宙銀河戦士アンドロス 勇者アモン
宇宙銀河戦士アンドロス 勇者アモン
勇者アモン 宇宙銀河戦士アンドロス
勇者アモン 宇宙銀河戦士アンドロス
勇者アモン 宇宙銀河戦士アンドロス
1回戦でウルトラマンロビン選手を退けた勇者アモンさんと清水基嗣選手を退けた宇宙銀河戦士アンドロスの準決勝。
7月、わかば幼稚園の旗揚げ戦では見せ場を作れず敗北した2人の戦いになりました。
試合早々「またウルトラマンかよ」とアモンさん(笑)
ベーシックな攻防が展開されました。
正直に書くと旗揚げ戦での印象が悪かったアンドロス選手でしたが、この日の2試合を見てガラッと印象が良くなりました。
アモンさんが団体代表の意地?で勝利。

第6試合 MWFジュニアヘビー級選手権挑戦者決定トーナメント準決勝 20分1本勝負
○勇者アモン(7分11秒 アームロック)宇宙銀河戦士アンドロス×


人気ブログランキングへ にほんブログ村 格闘技ブログ プロレスへ blogram投票ボタン Mistico Tiger 3rd Trade Mask

帝王降臨 府中プロレスルチャ新木場1stRING大会 第2試合

清水基嗣 宇宙銀河戦士アンドロス
宇宙銀河戦士アンドロス 清水基嗣
宇宙銀河戦士アンドロス 清水基嗣
清水基嗣 宇宙銀河戦士アンドロス
宇宙銀河戦士アンドロス 清水基嗣
第2試合は府中プロレス旗揚げ戦のウルトラヒーロー対決でウルトラマンロビンに敗れた宇宙銀河戦士アンドロス選手と清水基嗣選手の試合。
清水選手はさすがに顔と名前が一致しますが、試合を観るのは今回が初めてです。
私が新木場駅を下りた時に前を歩いていた赤いロングヘアーが清水選手でした(笑)
アンドロス選手は旗揚げ戦の時の印象しか・・・。
わかば幼稚園の旗揚げ戦の時と同様、入場するなりカメラを向ける観客の方にわざわざポーズを取るアンドロス選手。
試合中は清水選手が「(ウルトラマンチックな風貌に)騙されるなよ」と何度も観客にアピールしていてました。
この日のアンドロス選手は旗揚げ戦とはうって変わってデキる選手でした。

第2試合 MWFジュニアヘビー級選手権挑戦者決定トーナメント1回戦 20分1本勝負
○宇宙銀河戦士アンドロス(6分41秒 ラ・マヒストラル)清水基嗣×


人気ブログランキングへ にほんブログ村 格闘技ブログ プロレスへ blogram投票ボタン Mistico Tiger 3rd Trade Mask

府中プロレスイベント情報

アモン・ザ・カネック宇宙銀河戦士アンドロス
府中プロレスルチャ、代表のアモンさんから情報頂きました。

10月23日(日)多摩青果市場(中央自動車道 国立府中インターすぐそば 国立市谷保367)青果祭りにて府中プロレスルチャから地域活性化にボランティア参加。
府中プロレスルチャのイベントは午前9時から午後1時までの青果祭りの途中に行われます。
かなりの混雑が予想される為、駐車場の状況により入場出来ない場合もあるとのこと。

リングアナウンサー・実況:山本雅俊
府中プロレスルチャから協力提供参加選手:宇宙銀河戦士アンドロス&ラ・ソンムラ
特別解説:勇者アモン

青果祭りの中の無料イベントとしてリングも組んで行われるとのことですから、現地に行けば、すぐわかるでしょう。
お近くの方、お時間のある方は行かれてみてはいかがでしょう。
尚、参加選手はソンブラじゃなくてソンムラです(笑)

※10月10日 追記※
このイベントは残念ながら主催者の都合により中止になりました。



人気ブログランキングへ にほんブログ村 格闘技ブログ プロレスへ blogram投票ボタン Mistico Tiger 3rd Trade Mask

府中プロレス「ルチャ中河原大会旗揚げ戦」オフ・ザ・リング

今回もやります!オフ・ザ・リング。
ただし、この日は初めての会場で勝手がわからなかったり、1年半ぶりにマスクとルチャの“師匠”とお会いして色んな話をしたりしたので、かなり軽めの内容です。

宇宙銀河戦士アンドロスまずは休憩時間に宇宙銀河戦士アンドロスを撮りました。
近くにウルトラマンロビンもいたのですが、撮り損ねました。
近くで見たロビンの手袋が2ヶ所くらい穴が開いていて、見てはいけないモノを見てしまった気分になりました(汗)
帰宅して撮影した画像を見たらアンドロスも・・・。


ロビン アンドロス アイスリボンこの後、ロビン&アンドロスは会場後方にあった売店に移動。
その場にいたアイスリボン勢とスペシウム光線?のポーズでファンサービス(笑)
アイスリボンの4選手は嬉しそうな表情を浮かべてますが・・・うーん、カオスだなぁ。


アモン・ザ・カネックアモン・ザ・カネック ウルトラマンロビン サイン
この休憩時間には客席に挨拶して回る主催者のアモン・ザ・カネック選手をリングサイドでパチリ。
サインは試合後に配られたアモン選手とロビン選手(たぶん2人)の物です。

元井美貴元井美貴 サインそして、これがこの日の最大のサプライズ。
天気予報士にしてFIGHTING TV サムライ「Sアリーナ」キャスターの“モッキー”こと元井美貴さんにサインをもらいました!
試合前に会場入りする姿を目撃し、チャンスがあればサインをもらおうと思っていましたが、これが最後のチャンス!と試合後に思い切って「すみません、サイン頂けますか?」と声をかけさせてもらいました。
「ソラールさん、ナバーロさんにはサインもらったんですか?貴重な色紙を私なんかに・・・」と謙遜されていました。
マスクマン好きとして知られる元井さん、ひょっとしたらと思い、このブログのことを伝えると、よく見て下さっているとのことで、持参した資料の全対戦カードはこのブログからプリントアウトした物とのことでした。
めっちゃ嬉しかった〜!
ちょっと調子に乗った私、せっかくだからと人生初のハンドルネームの宛名入りサインをもらっちゃいました(;^_^A
左手に色紙、右手にはソラールのミニマスクで記念撮影!
アリガトウ、オネエサン!・・・はインタビュー受けたソラールが元井さんに言った言葉でしたね(笑)
改めてムチャスグラシアス、元井さんm(__)m


エル・ソラールエル・ソラールエル・ソラール サインそして売店に立つ“太陽仮面”
近くで見ても本当にグッドシェイプ。
そういえば、この日のハポンを意識した銀と赤のマスクとコスチュームはちょっとウルトラマンっぽかったですね(笑)
でもホントにカッコいい!


ネグロ・ナバーロ サインナバーロさんにもサインをもらいましたが、感動のあまり、写真は撮り忘れました(-_-;
でも、こちらもMistico Tigerの宛名を入れてもらいました!

今回、ソラールさんとナバーロさんのマエストロ2人と少しだけお話する機会(もちろん通訳して頂いて)がありましたが、あの素晴らしい試合を見せてくれて、なおかつ子供の頃から見ている偉大なルチャドールがあたたかく、そして優しく接してくれて、感激で泣きそうでした。
私の中ではソラールさん、ナバーロさんの存在はもう神!
本当に最高な一時でした。


“謎の団体”として話題になった府中プロレスの旗揚げ戦、グラウンドで行われるはずだった試合があいにくの雨模様で体育館へ変更した影響か、試合開始が大幅に遅れました。
また、第1試合から数試合はワイヤレスマイクの調子が悪く、リングアナは地声で選手をコールしました。
第2試合の観戦記の中に記しましたが、リングの設置位置の問題もありました。
メヒコらしいと言ってしまえばそれまでですが、これらの問題点は全てメヒコのマエストロ2人が繰り広げた素晴らし過ぎる試合に救われた印象です。
次戦を11月に予定し、そこにもまたメヒコから大物ルチャドールを招聘するとの噂。
私にとってはとても有難い団体です。
旗揚げ戦での反省を活かして次もまた素晴らしい大会になることを期待しています。


そして!
今回、遂に私の夢が叶いました!!
これはもう文字通り、私の太陽です!!

MUCHISIMAS GRACIAS GRAN MAESTRO!


ソラールソラール マスク



人気ブログランキングへ にほんブログ村 格闘技ブログ プロレスへ blogram投票ボタン Mistico Tiger 3rd Trade Mask

府中プロレス「ルチャ中河原大会旗揚げ戦」第3試合

第3試合 30分1本勝負
ウルトラヒーローシングルマッチ
ウルトラマンロビンvs宇宙銀河戦士アンドロス

宇宙銀河戦士アンドロス
ウルトラマンロビン
ウルトラマンロビン 宇宙銀河戦士アンドロス
ウルトラマンロビン 宇宙銀河戦士アンドロス
宇宙銀河戦士アンドロス ウルトラマンロビン
宇宙銀河戦士アンドロス ウルトラマンロビン
宇宙銀河戦士アンドロス ウルトラマンロビン
ウルトラマンロビン 宇宙銀河戦士アンドロス


アンドロスって怪獣系のキャラクターなのだと思っていました(^_^;)
偽ウルトラマン的なキャラ?
カメラを向ける観客にリング上からポーズを決めて写真を撮らせていたので悪役ではなさそうなのですが・・・。
ウルトラマン的な2選手の登場にちびっこ達は大喜びでしたが、試合が進むにつけ、あれれ?怪しい雰囲気が会場を包み出す・・・。
以下、自粛(汗)
丸め込みでロビンの勝利。


人気ブログランキングへ にほんブログ村 格闘技ブログ プロレスへ blogram投票ボタン Mistico Tiger 3rd Trade Mask
カテゴリ別アーカイブ
Special Thanks JUVI & RIKA SAN
Profile

MISTICO TIGER

本名/非公開
生年月日/非公開
デビュー戦/'07年3月17日
身長/170cm
体重/80kg
出身地/非公開
趣味/プロレス観戦
   プロレスマスク収集

Twitter プロフィール
ブログランキング参戦中
人気ブログランキングへ



にほんブログ村 格闘技ブログ プロレスへ

blogram投票ボタン


free counters
Archives
Categories (Mask Contents)
タグクラウド
Recent Comments
My Favorite
 
 
 



 
My Yahoo!に追加
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ